top of page
福利厚生局協助会
福利厚生局協助会とは?
福利厚生局協助会とは、学友会に所属する団体の1つです。”学生生活を経済的側面から支援する”、”学友の声を尊重し福利厚生施設に反映する”、の2つを基本方針とし、厚生協助資金制度の運営をはじめ、学生に安価で限定メニューを提供する学食フェアの開催や、新入生に向けたMy Campasの作成・配付を行うなど、亜細亜大学に通う学生の皆様に様々な面で支援を行っております。他にも体育祭およびアジア祭に参加するなど、多岐にわたって活動を行っております。
3つの部署について
資金部
主に厚生協助資金制度の管理・運営を行っています。厚生協助資金制度は日本で唯一の制度なので、就職活動にも活かせます。




業務部
主に学食フェアの運営を行っています。学食フェアで提供するメニューの考案、価格の設定なども業務部が中心となって決定しています。また、他大学へ学生食堂の視察も行い、学食フェアのメニューにも活かしています。
.jpg)



企画広報部
主にマイキャンパスの作成および厚生協助資金制度や学食フェアなど、福利厚生局協助会で行っている企画などの情宣活動を積極的に行っています。また、ドライブ企画やイベントの企画も行っています。
.jpg)

_edited.jpg)


bottom of page